カラー動物病院からのお知らせ
🐤第7回パピー教室🐤

こんにちは

先日、第7回パピー教室を開催しましたので、その様子をお伝えしたいと思います。

ご参加いただいた皆様、少人数でのご参加や消毒のご協力を有難うございました🙇

 

今回も講師のDog  Lover  Aichi  伊與田トレーナーにお越しいただきました

今回の授業内容は

🐾わんちゃんの基本ケアのさせ方、教え方(耳掃除・爪切り・歯磨き編)

🐾意外と知らないNGな食べ物

🐾なぜ噛んでほしくないものを噛んでしまうのか

です

 

爪切りや耳掃除などのケアをお家でするのって難しいですよね

自宅でケアをする時に大切なのは、徐々にステップアップしていくことです。

急にお耳の中に綿棒が入ってくるとびっくりしますよね

なので初めはウェットティッシュで優しく拭く事から始めましょう。

普段からスキンシップとしてお耳や足先、口周りを触るようにしておくとよいと思います( ^^ )

触られる事に慣れていた方が自宅や病院でケアがしやすいですね

 

続いては、意外と知らないNGな食べ物

けっこう難易度が高かったのではないでしょうか

危険度が高いチョコレートやネギ類は皆様知っておられました👏

意外だった食べ物は、さくらんぼではないでしょうか。

さくらんぼの実は食べてもよいですが、種・茎・葉には青酸配糖体という毒素が含まれているのでです。

また、さくらんぼの種はとても硬く尖った部分もあるので丸飲みしてしまうと腸に詰まったり、消化管を傷つけてしまう可能性があります

NGな食べ物は他にもたくさんあるので調べておくと安心ですね ^^

 

続いてよく聞く悩みでもある、なぜ人の嫌がるものを噛むのか?です。

よく噛んでしまう物と言えば

スリッパ、靴下、人の手や足、ビニールなどがあげられます。

このような物を噛んでしまう原因として、人が反応してしまい強化してしまっているケースが多いと思われます!

特に手足は物とは違う動きをするので、反応してしまうとわんちゃんにとってはとても楽しい遊びになってしまいますね

手足を噛まれた時は反応しない、無視をするを心掛けましょう

物を噛んで離してくれなくなってしまった時には、日常的に「出せ」の訓練をしておくとおやつと交換したり誤食を防ぐ事ができます👆

パピー期のわんちゃんだと運動不足の時に出る行動でもある為、一緒に遊ぶ時間を増やしてあげるのも効果的です( ^^ )

ぜひ、一緒にたくさん遊んであげてください!

 

授業の後は質問タイムとふれあいタイムです

 

人が大好き!七夏ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

黄色い服がとってもお似合いベルちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ心を開いてくれたれお君

 

 

 

 

 

 

 

かわいすぎるコンビ、マルちゃんと三太君

ずっと見ていたくなる二人でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もお忙しい中ご参加下さった飼い主の皆様、わんちゃん達

ありがとうございました( ^^ )

看護師石川でした

ページの先頭へ

© 2018 Color animal hospital Co.Ltd. All rights reserved.