カラー動物病院からのお知らせ
🐤第4回パピー教室🐤

こんにちは

肌寒さが身に染みる季節になってきましたね😣

ところで皆さんは世間で大ブームの鬼滅の刃はご存じですか?

私はどハマり中で、公開中の映画では感動して泣いてしまいました😭

グッズもいっぱい出てるのでついつい買ってしまいます💸(ちなみに推しキャラは冨岡義勇さんです)

是非みなさんも漫画、アニメ、映画で鬼滅の刃の世界にハマっちゃいましょう( ◠‿◠ ) ♥

 

さて、先日第4回パピー教室を開催しましたのでその様子をお伝え致します

今回もDog Lover Aichiの伊與田トレーナーにお越し頂きました

10月の内容は

🐾拾い食いを治すには??

🐾犬のボディーランゲージについて

🐾質問コーナー

です。

拾い食いの講義では拾い食いをする要因と対処法を教えて頂きました。

散歩中、まだ飲み込んではいないけれど、何かくわえてる…

そんな時に叱ったり、無理矢理取り上げようとすると、「取られたくない!」「遊んでくれるの!?」と、

くわえているものを離さないことがあります。

拾い食いはワンちゃんからすると自然な行動ですが、それによって危険にさらされることもあります。

ワンちゃんを守るためにも、

拾い食いをできない環境を作る

「だせ」「ちょうだい」などの指示を教える

アイコンタクトをして落ちてるものに興味を向けない

特に、「ちょうだい」などの指示は、おもちゃ等で日頃から練習しておくとどんな場面でも使えますよね🌼

もし拾い食いをしてしまったときは、私たちが焦らず落ち着いて対応しましょう😌

 

次に、ワンちゃん同士の会話でも使われているボディーランゲージについてのお話を聞きました。

耳・目・口・尻尾・姿勢・体勢の中でも耳や尻尾が特にボディーランゲージが出やすい場所だそうです。

しかし、体の一部を見ただけでは判断できないこともあるので、体全体を観察して、今何を考えているのか、次にどんな行動をするのかを私たちが読み取って、問題行動や危険なことが起きる前に対応できるといいですね

おしりから見て尻尾を右向きに振っている時は、楽しい!嬉しい!という気持ちを表しているそうです😆

こちらはみんなの人気者だった小鉄くんです♪

右向きに尻尾を振っているので楽しんでくれてるということが分かりますね❀

メイちゃん♪

口角があがっていて笑っているように見えます❀

アボくんはみんなの中心でおなかを出して場を和ませてくれて

とっても癒されました👼

ロンくん♪

どのワンちゃんとも仲良く遊んでくれました💗

遊びたくてたまらないロイくん♪

元気いっぱい走り回っていて可愛かったです😚

 

このようにワンちゃん同士のふれあいの時間もありますので、社会化のトレーニングにもなります🌸

 

飼い主の皆様、わんちゃん達🐶ご参加頂きありがとうございました🌷

パピー教室は月1回、第3月曜日に行っています。

現在11月は満席となっておりますが、12月のご予約はまだ受け付けております🤗

ご興味がある方は当院までお声かけ下さい(*^^*)♬ 看護師 宇野でした☺

 

ページの先頭へ

© 2018 Color animal hospital Co.Ltd. All rights reserved.